WAVE REPORT。雨続きの宮崎、11月になりました。

ここ最近賑わっていた青島ビーチ

木崎浜ヨレ気味でセットは頭サイズ

みなさんこんにちは!
サーファーによるサーファーのためのレンタカー、SURFER’S RENT A CARです。

早いもので2024年も残すところ2ヶ月。
今年は記録的な高温の影響か、10月は前線やら高気圧に吹き込む湿った空気の影響やらで雨の多かった1ヶ月となり秋晴れは少なくシトシトザーザーとまるで梅雨を思い出させる1ヶ月でした。
大雨で被害が出たところもありますが幸い皆様がサーフィンを楽しむには支障はありません。

WAVE REPORT 24.11.02

しかし波の方は、まとまりがないながらもサイズがある日が続き、宮崎市のメインビーチの木崎浜では、クローズコンディションの日も多くみられました。

隣の青島ビーチは地形も安定しており雨の日でも賑わっておりました。

例年に比べ、雨の日が多く少し涼しくも感じましたが海の方はそこまで寒くなく、10月末までタッパー海パン!という宮崎の噂も今年も間違いなく検証できました。

今年は暖かかったせいか晴れていれば10月半ごろにも海パンTシャツで余裕でサーフィンできました。
ここのところも雨が続いていますが、それでも海の中ではタッパーやスプリング、ロンスプなどの方が多く、フルスーツではまだ暑そうでした。

しかし、すでに11月。北海道では初雪も降り、暑かった夏の影響もそろそろ影を潜める頃合いでそろそろ寒い日も少しずつ増えてきそうです。

県北から県南、エキスパートからビギナー、様々な波が楽しめる宮崎

ということで、最近は波のサイズが大きい宮崎。
木崎浜では纏まりに欠ける頭サイズのブレイクが押し寄せノーバディなんて日も多くあり、雨と重なりどんよりした感じな日もちらほら、、、

またまだ宮崎でサーフィンしたことない方は、宮崎は波が大きくエキスパートオンリーというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

もちろんうねりに敏感なエリアがメインポイントになっていることも多く、比較的コンスタントに波がブレイクしています。
しかし台風や低気圧の影響などで一度上がるとエキスパートオンリーやクローズアウトなんて日も。。

しかし、そんな時でも、少し車を走らせれば普段はブレイクしていない場所でメローなファンウエーブがこっそり割れていたり、はたまた少数精鋭でのWAVE HUNTなトリップであれば極上のパーフェクトブレイクと出会えることもあるかもしれません、

南北に長い南北に長い宮崎の海岸線は長いビーチや入り組んだ岬と入江などがあり、市内から日帰りでアクセスできます。
SURFER’S RENT A CARでトリップをお楽しみのお客様にはお客様のレベルに合わせてポイントのアドバイスもしっかりお伝えいたします。

また波とマッチしていないボードで悩んでしまう場合でも、SURFER’S RENT A CARのレンタルボードはCAやAUSなど様々なブランドのボードをレンタル!
幅広いコンディションを楽しむことが可能です!

ぜひSURFER’S RENT A CARで宮崎のサーフトリップをお楽しみください!

1月の後半のWave Report

みなさんこんにちは!
サーファーによるサーファーのためのレンタカー、SURFER’S RENT A CARです。

早いもので1月もそろそろ終了ですね。

新年早々の宮崎は、暖冬の影響か冬を忘れるような暖かさな日が多く、例年よりも波もコンスタントにブレイク。
風も悪くなく、程よいファンウエーブが続きました!

後半は、寒気の影響でオフショアが強く寒い日が少々続きましたが、風が弱まれば朝晩は冷え込んでも日中は暖かい日差しが届いております。

1月29日現在の宮崎木崎浜の周辺のコンディション

ウエットスーツは3mmセミドライ、海水温は約19℃でブーツグローブなどは着用しなくても全然問題ありません。
風が強い日はキャップなどあると暖かく過ごせそうです。
日の出は7時頃で日没は17時45分頃と、朝は相変わらずゆっくりですが、夕方は少しずつ日が延び天気が良ければ18時前くらいまで最終サーフィンが可能になってきました!
もちろん海には温水を持っていくのがオススメです!
サーファーズレンタカーなら、レンタカーお渡しの際にお湯をポリタン満タンにして車に用意しております!
到着後すぐにゲットウエット可能です!

波の方も、寒気の影響でオフショアが強い日がありましたが、それでも腰腹の波は割れていたりと本当に今年の冬は比較的コンスタントに波はブレイクしているのではないでしょうか。
地形の方も、満潮干潮にあったバンクが崩れず続いている感じで、比較的午前中は風も安定しFUNなブレイクで楽しめているようです。

さてさて今週は月の入れ替わり。2月もすぐそこです。
2月は宮崎県内で野球やサッカーなどのキャンプが多く行われ来宮する方が多いシーズン。
しかし海はオフシーズンなので人は少なく、この時期はオフショアな日が多いので波が炸裂する日を当てるのは難しいですが、モモから胸下くらいのクリーンでメローなブレイクは比較的に当てやすく、基本ブーツグローブなしの温暖な気候で人も少なめ。
のんびりゆっくりファンウエーブを楽しむなら実は穴場なこの季節!

サーファーズレンタカーならもしも小波でも、話題のブランドのロングやミッドをお手軽価格でレンタル可能!
波に合わせたボードチョイスが楽しくなるラインナップを揃えてお待ちしております!
最近も新たに、話題のDEAKOOKSのミッドレングスやロングがレンタルボードして入荷!
またクリステンソンのロングボードもレンタル&SALEボードもラインナップ!
宮崎トリップでレンタル試乗後、お買い上げの場合はレンタル料金分を購入金として差し引きするのでお得に試乗できます!

CHRISTENSON SURFBOARDS / YUJI YOSHIKAWA 9'2"

2月も長期予報だと、高温予報なので暖かい日が多そうな予報も出ています。
この調子で行くともしかすると今年の宮崎の冬は当たり年かも?!
ぜひサーファーズレンタカーを予約して、確かめに来ませんか!
うねりは確約は出来ませんがw 他にはない魅力的なレンタルボードをご用意して良い思い出となるようにバックアップいたします!!

ぜひ宮崎のサーフトリップはサーファーズレンタカーでお楽しみください!